2017年02月25日
午後からの修理車さんは南区からのご来店でーす!
今日は天気が良いせいなのか・・・遠方からのお客さんがいらっしゃ
るみたいです!
午前中は吉井方面から午後からは南区・糟屋方面のお客車んが・・・
来られたお客様は皆・・・寒かったーと第一声^_^;...
皆さん日が暮れる前に家に着きたいと修理が終わると早々と帰られました!!
るみたいです!
午前中は吉井方面から午後からは南区・糟屋方面のお客車んが・・・
来られたお客様は皆・・・寒かったーと第一声^_^;...
皆さん日が暮れる前に家に着きたいと修理が終わると早々と帰られました!!
Posted by kurutodo at
17:34
│Comments(0)
2017年02月25日
久留米市内今日は朝から快晴の良い天気でーす\(^o^)/
おはようございます m(__)m...
今日の久留米市内は朝から快晴に恵まれ気持ちが良いです\(^o^)/
今日からMT-09・XSR90お0・YZF-R25・WR250X・トリッカー・
トリシティ155S・NーMAXの試乗車を常時していますのでお気軽に
ご来店下さい。
今日の久留米市内は朝から快晴に恵まれ気持ちが良いです\(^o^)/
今日からMT-09・XSR90お0・YZF-R25・WR250X・トリッカー・
トリシティ155S・NーMAXの試乗車を常時していますのでお気軽に
ご来店下さい。
Posted by kurutodo at
10:28
│Comments(0)
2017年02月19日
今日はオイル交換デーなんでしょうか?・・・
遅い昼食をとって仕事復帰したらまたまとオイル交換でのご来店は
南区よりお越しのセロー250さんでした!
今日はオイル交換攻めにあってまーす!!
南区よりお越しのセロー250さんでした!
今日はオイル交換攻めにあってまーす!!
Posted by kurutodo at
16:27
│Comments(0)
2017年02月19日
お昼にオイル交換が続けてご来店でーす ^_^;...
何故か今日はお昼にオイル交換でのご来店車が3台続きました!
遠方は北九州・福岡市東区・久留米市内のお客様でした!!
先程全車完了して今から遅い昼食取らせて頂きまーす\(^o^)


遠方は北九州・福岡市東区・久留米市内のお客様でした!!
先程全車完了して今から遅い昼食取らせて頂きまーす\(^o^)
Posted by kurutodo at
14:42
│Comments(0)
2017年02月18日
パワーコマンダーセットアップ完了でーす(^_^)v...
初回点検でご来店のWR250Rさんついでにパワーコマンダーの
セットアップをしてメンテナンス終了です(^_^)v...
お客様も試運転されて満足されて \(^o^)/
セットアップをしてメンテナンス終了です(^_^)v...
お客様も試運転されて満足されて \(^o^)/
Posted by kurutodo at
19:17
│Comments(0)
2017年02月18日
今年初の丸正ラーメンの出前で昼食でーす\(^o^)/
今日の昼食は近所のラーメン屋さん丸正の出前でした \(^o^)/
半年以上振りでしたが何時もながら変わらない味で美味かったでーす。
半年以上振りでしたが何時もながら変わらない味で美味かったでーす。
Posted by kurutodo at
13:20
│Comments(0)
2017年02月17日
久留米市内は昨晩からの雨がまだ降ってます ^_^;
おはようございます m(__)m ...
久留米市内はまだ雨が降っていますがYSP・南くるめはテントを張って
今日も元気に営業中です(^_^)v...
昨日入荷した17モデルのMT-09も展示中でーす!
購入をご検討中のお客様は試乗は出来ませんがエンジン始動など
出来ますのでご来店下さーい・・・(午後からは天気も回復しそうです)


久留米市内はまだ雨が降っていますがYSP・南くるめはテントを張って
今日も元気に営業中です(^_^)v...
昨日入荷した17モデルのMT-09も展示中でーす!
購入をご検討中のお客様は試乗は出来ませんがエンジン始動など
出来ますのでご来店下さーい・・・(午後からは天気も回復しそうです)
Posted by kurutodo at
10:31
│Comments(0)
2017年02月14日
綺麗なTTーR125LWさんの入庫でーす(^_^)v...
今日は超綺麗なTT-R125LW車んが車に乗せられてご来店
でーす!
今回のリフレッシュ何でしょかねー!!
でーす!
今回のリフレッシュ何でしょかねー!!
Posted by kurutodo at
18:56
│Comments(0)
2017年02月14日
チョコレートもらったのは良いんですがお返しが~~~
今日はチョコ祭りと言う事で朝からチョコをもらったのは良いのですが
・・・来月のお返しが怖いもんですね ^_^;...
でも今日は美味しく頂かせてもらいまーす\(^o^)/

・・・来月のお返しが怖いもんですね ^_^;...
でも今日は美味しく頂かせてもらいまーす\(^o^)/
Posted by kurutodo at
10:34
│Comments(0)
2017年02月12日
昨日の納車はツーリングセロー&ビーノ車んでした!
昨日は午前中にビーノ車ん午後からツーリングセロー車んの納車でした (^_^)v..今日はマジェスティ155S車んの納車でーす !!

Posted by kurutodo at
11:20
│Comments(0)
2017年02月11日
今日の久留米市内は少しだけ雪が積もってまーす!
久留米市内は朝方少しだけ雪が降ったみたいで4センチほど積もって
居ましたが道路はもう乾いてきました。
でも高速・峠など通行止めの区間もあるので皆さん気を付けて下さい。

居ましたが道路はもう乾いてきました。
でも高速・峠など通行止めの区間もあるので皆さん気を付けて下さい。
Posted by kurutodo at
11:02
│Comments(0)
2017年02月10日
久留米市内また雪が降り出しました ^_^;・・:・
久留米市内先程から雪が激しく降り出しちゃいました ^_^;...
またまた積もりそうな予感が・・・
またまた積もりそうな予感が・・・
Posted by kurutodo at
14:01
│Comments(0)
2017年02月10日
久留米は雪ですが何故か中心部の方が積もってまーす
久留米市内も雪が積もっていますが市内でも雪の積もりかたが違う
みたいです。
家の近所では15センチ近く積も付いたんですが筑後・三潴方面は
1~2センチしか積もってないそうです。
今は雪も解けだしたましたが今日の夜はまた雪が降るのかな ?・・・

みたいです。
家の近所では15センチ近く積も付いたんですが筑後・三潴方面は
1~2センチしか積もってないそうです。
今は雪も解けだしたましたが今日の夜はまた雪が降るのかな ?・・・
Posted by kurutodo at
10:46
│Comments(0)
2017年02月06日
オリジナル ツーリングセロー完成でーす!
長らくお待たせしました ツーリングセロー250YSP・南くるめオリジナル
仕様車が完成しました(^_^)v...
今回の仕様は転倒してもハンドル・レバー類が曲がらない仕様です!
まだまだいろんな仕様も受付けますのでセロー250をご検討中の
お客様はご来お待ちしてまーす!
仕様車が完成しました(^_^)v...
今回の仕様は転倒してもハンドル・レバー類が曲がらない仕様です!
まだまだいろんな仕様も受付けますのでセロー250をご検討中の
お客様はご来お待ちしてまーす!
Posted by kurutodo at
14:01
│Comments(0)
2017年02月05日
小雨の中 東区よりご来店のSR500車んでーす!
東区は曇りだったそうですが・・・久留米に近づくにくれ雨が降りだ
して来たそうでバイクを降りて第一声は寒ーいと一言 ^_^;...
今日はリヤショック交換&チェーンガードの取付でした。

して来たそうでバイクを降りて第一声は寒ーいと一言 ^_^;...
今日はリヤショック交換&チェーンガードの取付でした。
Posted by kurutodo at
13:06
│Comments(0)
2017年02月04日
釘を踏んだまんまでご来店のトリッカーさんでーす!
那珂川より自走でご来店のトリッカーさんパンクしたまんま走って来た
との事ですが・・・リヤタイヤにはまど釘が刺さったまんまでリヤチューブ
を外してみたらチューブが貫通して穴も広がっていました^_^;...
でもタイヤはペチャンコになっていない ? ・・・
安全の為チューブ交換で修理完了でーす(^_^)v...

との事ですが・・・リヤタイヤにはまど釘が刺さったまんまでリヤチューブ
を外してみたらチューブが貫通して穴も広がっていました^_^;...
でもタイヤはペチャンコになっていない ? ・・・
安全の為チューブ交換で修理完了でーす(^_^)v...
Posted by kurutodo at
19:32
│Comments(0)
2017年02月03日
お待たせしましたZ1000さんカスタム終了でーす(^_^)v...
今年最初のカスタムはZ1000さんの顔の整形から始まり
今日やっと完成しました。
今回は忍者の顔に整形依頼でしたが・・・似てるかな?
次のご依頼は何処をいじるんでしょうかねー?~~~

今日やっと完成しました。
今回は忍者の顔に整形依頼でしたが・・・似てるかな?
次のご依頼は何処をいじるんでしょうかねー?~~~
Posted by kurutodo at
14:51
│Comments(0)