筑後地区で一番元気のあるバイクショップです!
TWカスタム・WR250・トリッカー・セロー・DS250・クォーターバイク  YSP・南くるめ

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2011年12月31日

我が家の年越しそば!

            今年の年越しそばはえびのかき揚げ+えび天でした。

            毎年同じトッピングじゃないんです...奥さんの気分次第・・?
  

Posted by kurutodo at 23:54Comments(0)

2011年12月31日

はやめの晩御飯ですね・・

               今日は夜食に年越そばを食べないといけましぇーn...

               と言う事ではやめの晩御飯です。

               何でかすき焼き...奥さんのリクエストなんです。

               軽めに食べて夜食に備えねば.....(^^)v!

           今日の牛肉はいつもの肉と違い霜降りの量が多いような (^0^)!!  

Posted by kurutodo at 18:42Comments(0)

2011年12月31日

初めて乗ったモトクロッサー!!

         大昔...まだ幼かった時代初めて乗ったモトクロッサーがHT90MXです。
         この車輛が始まりで何台モトクロッサーを乗り継いだんたろうか・・・?
ほんと懐かしい車輛なんだろか.....今では超ビンテージのモトクロッサーなんでめったにお目にかかれませんね...もう一度青春時代に戻りたーイ...  

Posted by kurutodo at 17:56Comments(0)

2011年12月31日

肉のかたまり・・・

                  午後の食材買い出し終了でーす...

                  お正月の食材準備が完了でーす...

                  後は奥さまが腕を揮って料理しまーす。

                  親父はここまで...ちょつと休憩でーす.。

左の肉は馬刺しの筋入肉...約2キロナント無料...右の肉は豚のばら肉でーす・・どんな料理に変身するのかな....?  

Posted by kurutodo at 16:11Comments(0)

2011年12月31日

午後の買い出し中でーす...

   午後の買い出し中...2時過ぎでも上津バイパス沿いのラーメン屋さんはまだ行列でしたよ・・・
                 大砲ラーメン昭和亭...すごい行列でーす...
                    麺屋 田倉も駐車場が満車でした...
                   龍の家 上津店もならんでますね...
  

Posted by kurutodo at 14:35Comments(0)

2011年12月31日

お昼はパンでーす...

              今日のお昼はサンタおじさんの石窯工房のパンでーす。
              自分的にはお勧めのパン屋さんなんですよ...
             カレーパン・メロンパン・クリームパンか好きですねー.....
                   コーヒー・紅茶が無料なのもグーですね...
  

Posted by kurutodo at 12:59Comments(0)

2011年12月31日

今年最後のごみ捨てでーす!

今日はごみの収集がこないので上津クリーンセンターに生ごみを捨てに行って来ました。毎年31日にお世話になつているような...
          持ち込みのごみは午前中受付なんで大変助かりまーす...m(__)m
                   結構一般の持ち込みが多いんですよ...  

Posted by kurutodo at 12:18Comments(0)

2011年12月31日

今日は大晦日.....

             おはようございます m(__)m !

             今日は12月31日大晦日ですね...

             朝から家の掃除やら買い出しやら...

             奥さんにお尻叩かれてやらされます。

             皆さん今日も一日宜しくでーす。

  

Posted by kurutodo at 07:35Comments(2)

2011年12月30日

魚の価格・・・びっくです!!

今日の釣りの釣果の続きなんですが...東京の魚の値段を聞いてびっくりでした。
今日船に乗ってたお客さんから聞いたんですが写真に載ってるいさきは6,000円・鯛は2キロ位で9,000円だそうです.....びっくりです。そう考えると私は何?円分釣ったんだろなー.....
  

Posted by kurutodo at 23:06Comments(0)

2011年12月30日

おかえしに.....

今日釣りの帰りに知人の所に魚のおすそわけに立ち寄ったらおかえしに油の詰め合わせを頂きました...そんなつもりで魚を持って行ってるんじゃないのにな--m(__)mどうもでーす。
  

Posted by kurutodo at 22:54Comments(0)

2011年12月30日

イルミネーション・・・!

              奥さんの実家の帰り道のスナップ画像でーす...
              JR荒木駅前のイルメーネーションなんです...
              毎年同じに見えるのは私だけなんでしょうか...
              でも暗い街に明かりを灯してくれてありがとう....
  

Posted by kurutodo at 22:47Comments(0)

2011年12月30日

走り回るジョーズみたい.....

              フロントマスクがジョーズっぽく見えませんか・・?
              レトロなクラッシック車ですよね...
              ヘッドライト・フロントバンパー・ボンネットといい凄い個性...
         日本ではショーモデルの展示車輌までで実走行は出来ないでしょうね.....  

Posted by kurutodo at 21:07Comments(0)

2011年12月30日

きょうの晩ご飯でーす!

             今日は釣りの釣果でご紹介した魚料理です。

             メニューは.....イサキの刺身・鯛の刺身・カワハギの刺身

             アラカブの味噌汁・ヤズの照り焼き
  
             えび南蛮・レンコンのきんぴら・他
               おまけに新龍月のキムチ....美味しいよー(^0^0)!!  

Posted by kurutodo at 20:38Comments(0)

2011年12月30日

今日の釣り釣果でーす.....

今日は今年最後の釣りでした(^0^)!状況は...早朝から風が吹き出し海は荒れだし沖は波1.5メートルおまけに風強し...それに小雨(-_-メ)最悪でした。
釣果は朝のうち坊主...お昼前からぼちぼちで1時半まで粘りなんとかお土産確保でーす。しかし寒い・釣りずらい今年最後の釣りでした。
              なんとかお正月の魚をキープ出来ました.....(^0^)!!  

Posted by kurutodo at 19:22Comments(0)

2011年12月30日

かいぞくかりんとう...美味しいよ(^0^)!!

大分の帰りにたまに買って帰る海賊かりんとうなんですよ...
元々は玖珠町のお店でしか売ってなかったんですが今は店頭販売はなく玖珠パーキングのコンビニでしか買えないんです。なんか懐かしい味で後を引くんですよねー...ぜひ玖珠パーキングにお立ち寄りの際は買ってみて下さい。
それともう一つおススメはシホンケーキです...これも美味ですよ...

このパッケージの中に一個だけハートの形をしたカリントーが入っているのも良いですよ...(^O^)/
  

Posted by kurutodo at 19:07Comments(0)

2011年12月30日

大分の帰り.....

                 今日の大分からの帰りの高速の景色でーす!
         別府インター付近のからの鶴見岳です...山頂付近には雪が残ってました・・
                     高速道路上からの由布岳でーす!
               先週よりも雪の量が増えてる見たいでした.....^_^;...
  

Posted by kurutodo at 18:51Comments(0)

2011年12月29日

明日は今年最後の魚釣りでーす!!

明日は今年最後の魚釣りなんですウー.....

と言いつつお正月の食材確保なんですよ。

海はめっちゃ寒く鼻水ズルズル...手はカチカチ

おまけに波があれば海水がかかりめっちゃ寒い

でも釣りが好きだからしょうがないか・・・・

ではではいってきまーす。

  

Posted by kurutodo at 17:11Comments(0)

2011年12月29日

今年も咲いてた冬桜...

今日はお店がお昼で終わったので山手の方に用事で行き帰り道に高良大社に立ち寄りました。手洗い場の横の桜の木は確か昨年も花が咲いてたなーと思い...見てみるとやはり今年も咲いている。                     噂には聞いていたのですが冬に毎年咲く桜はあったんですね!!
             長ーい階段を登り上がつて右側に手洗い場かあります...
                         桜の木の全体でーす...
                        枝の部分ですが分かるかなー...
                 お参りもちゃんとして来ましたよ(^0^)!!  

Posted by kurutodo at 16:53Comments(0)

2011年12月29日

懐かしぃ.....

38年位まえの車輛です。

ジッピイなんですが、私はミニトレで友人がジッピイでよくつるんで遊んでました。

懐かしいなー...今はほとんど見なくなつたなー...ほんとに古い車輛は味がありますね。
Zippy(LB50IC)1973


--------------------------------------------------------------------------------

活発な、元気のよい、という意味を持つ「ジッピィ」は、スポーティでファッショナブルな新しい乗り物をめざして開発された。自動遠心クラッチ付き50ccエンジン、5.00-8サイズの極太リアタイヤ、ロングシートとアップハンドルが生み出す自由度の高いライディングポジションにより、市街地からちょっとしたオフロード走行まで幅広くこなす。マニュアルクラッチ採用のLB50IH、80ccモデルのLB80IC/IHもある。
  

Posted by kurutodo at 13:14Comments(0)

2011年12月29日

今年最後の検診でーす!

今年最後の検診に行って来ました。年末だから車の通りも少なく感じますね...今年も一年病気も安定していて本当に良かったと思います。年末年始で数値が上がらないと良いんですが・・?
           人も少ないし...車もまばらです...さてここは何処何でしょう・・?  

Posted by kurutodo at 11:53Comments(0)