2012年03月31日
2012年03月31日
2012年03月31日
2012年03月31日
2012年03月31日
桜八分咲きでーす!
おはようございます m(__)m !
今日の久留米市内は快晴の良いお天気です。
このままの天気が続いてくれれば良いんですが?・・・
家の近所の石橋文化センターの桜の画像何ですか只今
八分咲きで一週間ほどが見頃みたいでした。
今日も催しがあるみたいでテントが沢山張ってありました。
それでは今日も一日宜しくお願いします。


今日の久留米市内は快晴の良いお天気です。
このままの天気が続いてくれれば良いんですが?・・・
家の近所の石橋文化センターの桜の画像何ですか只今
八分咲きで一週間ほどが見頃みたいでした。
今日も催しがあるみたいでテントが沢山張ってありました。
それでは今日も一日宜しくお願いします。
Posted by kurutodo at
10:12
│Comments(0)
2012年03月30日
TMAX530スペシャルサイト!
TMAX530のスペシャルサイトのご紹介です。
プレストコーポレーションのサイトなんですかTMAX530
のすべてが見れますよ...覗いて見て下さい。
http://www.presto-corp.jp/tmax530/index.html
プレストコーポレーションのサイトなんですかTMAX530
のすべてが見れますよ...覗いて見て下さい。
http://www.presto-corp.jp/tmax530/index.html

Posted by kurutodo at
20:32
│Comments(0)
2012年03月30日
2012年03月30日
2012年03月30日
エンジン降ろしちゃいました・・・
今日入庫したV MAXさんのエンジンが降りちゃいました・・
原因は第1シリンダー側のクランクメタルの損傷みたいです。
多分エンジンのフルオーバーホールになるのかな?・・・

原因は第1シリンダー側のクランクメタルの損傷みたいです。
多分エンジンのフルオーバーホールになるのかな?・・・
Posted by kurutodo at
14:38
│Comments(0)
2012年03月30日
V MAX緊急入院・・・
V MAXの緊急入院車なんです...どうもエンジン内部らしくオーバーホール
が必要みたいで只今よりエンジンを降ろします。
さてどんな整備になるんでしょうね?・・・
が必要みたいで只今よりエンジンを降ろします。
さてどんな整備になるんでしょうね?・・・
Posted by kurutodo at
11:42
│Comments(0)
2012年03月30日
Y’s GEARカタログ入荷しました!
おはようございます m(__)m !
久留米市内は晴れていますが予報では夕方天気が崩れる予報
が出ていますが?
Y’s GEARの用品カタログが入荷しました。只今無料配布中です。
ご入用の方はお気軽に店頭スタッフにお尋ね下さい。
それでは今日も一日宜しくお願いします。
久留米市内は晴れていますが予報では夕方天気が崩れる予報
が出ていますが?
Y’s GEARの用品カタログが入荷しました。只今無料配布中です。
ご入用の方はお気軽に店頭スタッフにお尋ね下さい。
それでは今日も一日宜しくお願いします。
Posted by kurutodo at
09:56
│Comments(0)
2012年03月29日
大衆演劇 〇組・・・
家の奥さんが只今はまっている歌舞候 大衆演劇 〇組
なんです。
今度は4月15日に小郡市文化会館であるんですが...もうチケット
買って行く気満々・・・しばらくは続きそうです...
なんです。
今度は4月15日に小郡市文化会館であるんですが...もうチケット
買って行く気満々・・・しばらくは続きそうです...
Posted by kurutodo at
22:37
│Comments(2)
2012年03月29日
手作りうちわ!
1988年の夏に岡山にツーリングに行った時に偶然にも立ち寄ったパーキングエリア...確か鷲羽山パーキングだったとかな?・・・なんかのイベントでジャンケン大会があってて偶然参加したんです。
そこで何と最後まで残り1等賞でこのうちわを貰ったんです。
それを忘れてて押し入れを片づけていたら このうちわが出てきて?どうしてここにうちわが?・・・しばし考えていたら...やっと思い出しました。
このうちわは手作りで結構有名なうちわだときいていたような...三杉堂 香俊作と印が入っています。
このうちはを見ていると昔の思い出が沢山よみがえってきます。

そこで何と最後まで残り1等賞でこのうちわを貰ったんです。
それを忘れてて押し入れを片づけていたら このうちわが出てきて?どうしてここにうちわが?・・・しばし考えていたら...やっと思い出しました。
このうちわは手作りで結構有名なうちわだときいていたような...三杉堂 香俊作と印が入っています。
このうちはを見ていると昔の思い出が沢山よみがえってきます。
Posted by kurutodo at
22:05
│Comments(0)
2012年03月29日
この木の名前は?・・・
この木の名前はなんだろか?・・・分かりませんが毎年この時期
時期になったら赤い実をつけるんですよね...何時もだったら鳥が
が沢山きて赤い実を食べてつくしているんですが今年は鳥が一羽
も来ません・・・なんででしょうか?
時期になったら赤い実をつけるんですよね...何時もだったら鳥が
が沢山きて赤い実を食べてつくしているんですが今年は鳥が一羽
も来ません・・・なんででしょうか?
Posted by kurutodo at
19:52
│Comments(0)
2012年03月29日
お帰りなさい!
お店の常連のお客さん夫婦のバイクが昨日仙台より帰郷しました。
3年半前に転勤で仙台に行かれて昨年は震災にあい大変だった
そうなんですが住まいとバイクは無事だったそうです。
3台のバイクを今から定期点検します。
3年半前に転勤で仙台に行かれて昨年は震災にあい大変だった
そうなんですが住まいとバイクは無事だったそうです。
3台のバイクを今から定期点検します。
Posted by kurutodo at
13:58
│Comments(0)
2012年03月29日
明治のR-1が・・・
おはようございます m(__)m !
久留米市内は今日も晴れてます...気持ちの良い天気ですね!
昨日のお昼過ぎに近所のスーパーに行ったら,,,明治のR-1
が沢山並んでいましたよ・・・すかさず買っちゃいました。
それでは今日も一日宜しくお願いします。
久留米市内は今日も晴れてます...気持ちの良い天気ですね!
昨日のお昼過ぎに近所のスーパーに行ったら,,,明治のR-1
が沢山並んでいましたよ・・・すかさず買っちゃいました。
それでは今日も一日宜しくお願いします。
Posted by kurutodo at
09:28
│Comments(0)
2012年03月28日
懐かしいスクーター・・・
懐かしいスクーターの画像がありました...ヤマハ,グランド
アクシス100なんです。
このスクーターは家の娘の学校通学用に作ったんです。
懐かしかー・・・
アクシス100なんです。
このスクーターは家の娘の学校通学用に作ったんです。
懐かしかー・・・
Posted by kurutodo at
22:24
│Comments(0)
2012年03月28日
三本松公園の桜です!
今日は休みでしたのお昼御飯を済まして腹ごなしに三本松公園
を散策してみました。
桜は一分咲きではなく一部分咲きと言う所ですね...あと10日
位が見ごろかな?・・・でも天気が良いので気持ちの良い散策
になりました。
まだほとんどの桜が開いてまえんでした・・・
数本の桜の木の一部分だけしか開いてませんんね・・・
三本松公園も桜が満開になるととても綺麗なんですが・・・
を散策してみました。
桜は一分咲きではなく一部分咲きと言う所ですね...あと10日
位が見ごろかな?・・・でも天気が良いので気持ちの良い散策
になりました。
Posted by kurutodo at
20:05
│Comments(0)
2012年03月28日
お昼は松尾食堂でーす!
今日のお昼は松尾食堂にて昼食でした。
このお店は結構有名なんですよ...遠方からのお客さん
も多いんです。
昔は夕方まで営業してたんですが今は午後3時で閉店
なんです。
場所は久留米市のみずほ銀行の裏通りにあります。
お店のの中は昭和のおもむきがぷんぷんしてます。
手前がかつ丼で奥が肉丼です。
このお店は結構有名なんですよ...遠方からのお客さん
も多いんです。
昔は夕方まで営業してたんですが今は午後3時で閉店
なんです。
場所は久留米市のみずほ銀行の裏通りにあります。
Posted by kurutodo at
17:02
│Comments(0)
2012年03月28日
全日本モトクロス選手権第1戦九州大会のご案内です。
おはようございます m(__)m !
今日も久留米市内は晴れの良いお天気です。
4月7・8日の全日本モトクロス選手権第1戦九州大会の
ご案内です。
国内のトップライダーがエントリーしていますので迫力の
あるレース展開になると思いますので是非観戦されませんか
YSP・南くるめにて前売り券の販売をしていますのでご
購入を希望の方は店頭スタッフにお尋ね下さい。
それでは今日も一日宜しくお願いします。
エントリーリストは下記URLより閲覧出来ます。
http://www.j-bike.jp/prg_img/pdf/pdf2012032318133223442800.pdf
今日も久留米市内は晴れの良いお天気です。
4月7・8日の全日本モトクロス選手権第1戦九州大会の
ご案内です。
国内のトップライダーがエントリーしていますので迫力の
あるレース展開になると思いますので是非観戦されませんか
YSP・南くるめにて前売り券の販売をしていますのでご
購入を希望の方は店頭スタッフにお尋ね下さい。
それでは今日も一日宜しくお願いします。
エントリーリストは下記URLより閲覧出来ます。
http://www.j-bike.jp/prg_img/pdf/pdf2012032318133223442800.pdf
Posted by kurutodo at
10:20
│Comments(0)