2012年09月30日
MotoGP第14戦スペイン大会の予選結果&レポートです。
おはようございます (^^)v...
今日の久留米市内は朝から曇り空で風もあり肌寒いです。
台風の影響なんでしょうね...
今日はMotoGP第14戦スペイン,アラゴン大会の予選結果&レポート
がヤマハさんより発表されていましたのでアップさせて頂きます。
今日は決勝なのでヤマハ車の活躍がまたまた期待出来ます。
以降は記事の抜粋になります。
ロレンソがポールポジションを獲得
ヤマハ・ファクトリー・レーシングのJ・ロレンソが、激しい競り合いを制してポールポジションを獲得。初めてのドライ・セッションを慎重にスタートしたロレンソは少しずつペースを上げていき、終盤になってB・スピース、C・クラッチロー、D・ペドロサらに追いついてトップ争いを展開した。残り3周、最後の新品タイヤでタイムアタックを行い、1分49秒404をマーク。ペドロサを0.088秒、上回ってトップに浮上した。ポールポジションは今季5回目。
チームメイトのスピースも好調で、一時トップに立つなどコンスタントに上位争いを展開した。セッションの最後から2周目に記録したファステストラップは1分49秒748。フロントロウのペースに0.172秒届かず4位となった。
モンスター・ヤマハ・テック3チームのC・クラッチローが好調ぶりを披露。予選セッションの多くの時間帯でトップをキープし、最終的に3番手のタイムを記録してフロントロウを獲得した。初めてのドライ・セッションとなった公式予選で、クラッチローとチームメイトのA・ドビツィオーゾはスリックタイヤのグリップ・レベルをテスト。依然として上空に雨雲が居座り、コンディション急変の不安も残るなか、クラッチローは素早くリズムをつかんで1分50秒322までペースを上げていった。さらに真っ先に49秒台に入れると、残り15分の時点で1分49秒718を記録して2位以下に0.6秒以上の差をつけた。しかし残り3分でロレンソとペドロサが上回り、クラッチローも1分49秒576まで短縮したが届かず3位でセッションを終了。トップとの差は0.172秒だった。フロントロウ獲得は連続3回目、今季通算6度目となった。
http://race.yamaha-motor.co.jp/motogp/2012/rd14/120929-rd14-2.html
今日の久留米市内は朝から曇り空で風もあり肌寒いです。
台風の影響なんでしょうね...
今日はMotoGP第14戦スペイン,アラゴン大会の予選結果&レポート
がヤマハさんより発表されていましたのでアップさせて頂きます。
今日は決勝なのでヤマハ車の活躍がまたまた期待出来ます。
以降は記事の抜粋になります。
ロレンソがポールポジションを獲得
ヤマハ・ファクトリー・レーシングのJ・ロレンソが、激しい競り合いを制してポールポジションを獲得。初めてのドライ・セッションを慎重にスタートしたロレンソは少しずつペースを上げていき、終盤になってB・スピース、C・クラッチロー、D・ペドロサらに追いついてトップ争いを展開した。残り3周、最後の新品タイヤでタイムアタックを行い、1分49秒404をマーク。ペドロサを0.088秒、上回ってトップに浮上した。ポールポジションは今季5回目。
チームメイトのスピースも好調で、一時トップに立つなどコンスタントに上位争いを展開した。セッションの最後から2周目に記録したファステストラップは1分49秒748。フロントロウのペースに0.172秒届かず4位となった。
モンスター・ヤマハ・テック3チームのC・クラッチローが好調ぶりを披露。予選セッションの多くの時間帯でトップをキープし、最終的に3番手のタイムを記録してフロントロウを獲得した。初めてのドライ・セッションとなった公式予選で、クラッチローとチームメイトのA・ドビツィオーゾはスリックタイヤのグリップ・レベルをテスト。依然として上空に雨雲が居座り、コンディション急変の不安も残るなか、クラッチローは素早くリズムをつかんで1分50秒322までペースを上げていった。さらに真っ先に49秒台に入れると、残り15分の時点で1分49秒718を記録して2位以下に0.6秒以上の差をつけた。しかし残り3分でロレンソとペドロサが上回り、クラッチローも1分49秒576まで短縮したが届かず3位でセッションを終了。トップとの差は0.172秒だった。フロントロウ獲得は連続3回目、今季通算6度目となった。
http://race.yamaha-motor.co.jp/motogp/2012/rd14/120929-rd14-2.html

Posted by kurutodo at
11:11
│Comments(0)
2012年09月29日
今日の3時のおやつは100円たこ焼きでした(^o^)丿
今日の3時のコーヒータイムはたこ焼きが付いてました(^o^)丿...
何時ものたこ焼き・・・100円で8個入りなんですよ...
それでいて美味しんですよね・・・
何時ものたこ焼き・・・100円で8個入りなんですよ...
それでいて美味しんですよね・・・
Posted by kurutodo at
19:22
│Comments(0)
2012年09月29日
天気が不安定だとバイクを外に出せません(-.-)...
今日は一日天気が不安定なのでバイクを外に展示出来ません(-_-)...
店もサービス工場も手狭で仕事がしにくくて困ってます・・・
こんな日に限って何時もより忙しいのは何でなんでしょうね...
店もサービス工場も手狭で仕事がしにくくて困ってます・・・
こんな日に限って何時もより忙しいのは何でなんでしょうね...
Posted by kurutodo at
16:24
│Comments(2)
2012年09月28日
ドラッグスターミーディングin阿蘇いこいの村のスナップ写真集
今年阿蘇いこいの村で開催されたドラッグスターミーティングのッスナッ
プ写真集がヤマハさんよりアップされていますので覗いて見ませんか・・・
参加された方は必見です.。
画像のダウンロードも出来ますよ(^^♪...
http://www.yamaha-motor.jp/mc/world/cruiser/event/7th/kyusyu/index.html
プ写真集がヤマハさんよりアップされていますので覗いて見ませんか・・・
参加された方は必見です.。
画像のダウンロードも出来ますよ(^^♪...
http://www.yamaha-motor.jp/mc/world/cruiser/event/7th/kyusyu/index.html

Posted by kurutodo at
12:59
│Comments(0)
2012年09月28日
またまた古い修理車が・・・ビラーゴ1100でーす!
またまた古いビラーゴ1100さんの入庫でーす・・・もう20数年前のバ
イクなんです。
走行中にエンジン停止その後エンジンが掛からないとの事何ですが・・・
イクなんです。
走行中にエンジン停止その後エンジンが掛からないとの事何ですが・・・
Posted by kurutodo at
11:29
│Comments(0)
2012年09月28日
週末はMotoGP第14戦アラゴンGPですね・事前情報です!
おはようございます (^^)v...
久留米市内は今日も良い天気で一日過ごしやすそうですね・・・
週末のロードレース世界選手権第14戦.スペイン/モーターランド・アラ
ゴンサーキットで行われるMotoGPの事前情報がヤマハさんよりアップ
されていますので覗いてみませんか...
http://race.yamaha-motor.co.jp/motogp/2012/rd14/
それでは今日も一日宜しくお願いします。
久留米市内は今日も良い天気で一日過ごしやすそうですね・・・
週末のロードレース世界選手権第14戦.スペイン/モーターランド・アラ
ゴンサーキットで行われるMotoGPの事前情報がヤマハさんよりアップ
されていますので覗いてみませんか...
http://race.yamaha-motor.co.jp/motogp/2012/rd14/
それでは今日も一日宜しくお願いします。

Posted by kurutodo at
09:17
│Comments(1)
2012年09月27日
修理車が入り過ぎて入りきりません(-_-)...
今日は修理車が増えて工場内に入りきりません・・・最近日に日に預か
り車が増えている様な・・・雨が降らない事を祈ります(-_-)...
今日の仕事はこれにて終了でーす・・・お疲れさまでした。
り車が増えている様な・・・雨が降らない事を祈ります(-_-)...
今日の仕事はこれにて終了でーす・・・お疲れさまでした。
Posted by kurutodo at
20:12
│Comments(0)
2012年09月27日
昨日夜の追加メニューでーす!
昨日の夜の追加メニューです...多国籍居酒屋しんみせさん
の料理は安くて美味しんですよ(^o^)!
生春巻きです...
ぽてまるくんです・・・ポテトの中にチーズが入ってます...
揚げだし豆腐は定番ですね...
海老チリは大きな海老ですよ...
豚足の唐揚げはコラーゲンたっぷり(^O^)!
店内の雰囲気の落ち着いてますよ...
個室の雰囲気もなかなかですよ...
入口の看板も夜になると照明が良い具合の明るさで良いですね...
の料理は安くて美味しんですよ(^o^)!
Posted by kurutodo at
17:50
│Comments(0)
2012年09月27日
昨日の夜は大川の他国籍居酒屋 しんみせ さんで晩ご飯!
昨日の晩ご飯は多国籍居酒屋しんみせさんで昨日釣った
イカを持ち込みで料理して頂きイカ三昧の食事でした・・・やっぱ職人さ
んが料理すると一味も二味も違いますね・・・美味しかったー(^^)!





イカを持ち込みで料理して頂きイカ三昧の食事でした・・・やっぱ職人さ
んが料理すると一味も二味も違いますね・・・美味しかったー(^^)!
Posted by kurutodo at
13:06
│Comments(0)
2012年09月27日
2012年モトクロス世界選手権第16戦ドイツ大会最終戦終了
おはようございます (^^)v...
久留米市内は今日も快晴の良い天気ですね...朝晩は少しづつ冷え込ん
で来てます。
今年のモトクロス世界選手権も第16戦ドイツ大会で終了しました。
ヤマハさんより最終戦のリザルトとランキング表が発表されていますの
で覗いて下さい。
http://race.yamaha-motor.co.jp/wmxmx1/2012/rd16/
久留米市内は今日も快晴の良い天気ですね...朝晩は少しづつ冷え込ん
で来てます。
今年のモトクロス世界選手権も第16戦ドイツ大会で終了しました。
ヤマハさんより最終戦のリザルトとランキング表が発表されていますの
で覗いて下さい。
http://race.yamaha-motor.co.jp/wmxmx1/2012/rd16/

Posted by kurutodo at
08:51
│Comments(0)
2012年09月26日
昨日はお昼から夜イカ釣りに・・・何と高知沖まで(-_-)..
おはようございます (^^)v..
今日の久留米市内は快晴の良い御天気で過ごしやすい一日になりそ
うですね...
昨日はお昼からお休みをもらい大分県南より船で夜イカ釣りに行ってき
ました。
実は大分の知人にまかせて船の準備をしてもらっていたのでどこで釣
るのか知らなかったのですが・・・港について船長に訪ねてビックリです。
何と高知沖まで約3時間走るよと(-_-)...
おまけに港を出ると波は高い約1.5メートル・・・ポイントに到着する前
に船酔いするんじゃないかと?・・・と思いきや何とポイントについて見る
と海は穏やかでベストコンディション後は釣れれば最高・・・
釣果は私が70パイで友人が50パイで上々の成果でした。
今日の夜はイカのフルコースで晩ご飯ですね・・・
それでは皆さん今日も一日宜しくお願いします。
只今より少し仮眠を取らさせて頂きます。

今日の久留米市内は快晴の良い御天気で過ごしやすい一日になりそ
うですね...
昨日はお昼からお休みをもらい大分県南より船で夜イカ釣りに行ってき
ました。
実は大分の知人にまかせて船の準備をしてもらっていたのでどこで釣
るのか知らなかったのですが・・・港について船長に訪ねてビックリです。
何と高知沖まで約3時間走るよと(-_-)...
おまけに港を出ると波は高い約1.5メートル・・・ポイントに到着する前
に船酔いするんじゃないかと?・・・と思いきや何とポイントについて見る
と海は穏やかでベストコンディション後は釣れれば最高・・・
釣果は私が70パイで友人が50パイで上々の成果でした。
今日の夜はイカのフルコースで晩ご飯ですね・・・
それでは皆さん今日も一日宜しくお願いします。
只今より少し仮眠を取らさせて頂きます。
Posted by kurutodo at
10:42
│Comments(0)
2012年09月25日
昨日は夜は急遽焼肉工房スタミナ苑にいくことに・・・
おはようございます (^^)v...
久留米市内今日は快晴の良いお天気で風も気持ち良く過ごしやすい
一日になりそうですね...
昨日の夜は急遽外食になり広川町の焼肉工房スタミナ苑に行く事に
なりました・・・
それでは今日も一日宜しくお願いします。

久留米市内今日は快晴の良いお天気で風も気持ち良く過ごしやすい
一日になりそうですね...
昨日の夜は急遽外食になり広川町の焼肉工房スタミナ苑に行く事に
なりました・・・
それでは今日も一日宜しくお願いします。
Posted by kurutodo at
09:58
│Comments(0)
2012年09月24日
2012年09月24日
ついに活動開始YSP南・くるめレーシングチーム(^^)v..
おはようございます(^^)v...
今日の久留米市内は薄曇りで肌寒い朝ですが日中は過ごしやすい一
日になりそうです。
YSP・南くるめではオフロードチームYSP・minami kurume Racing
チームを発足しました。
オフロードに興味はあるけどどうしたらいいのか?エンデューロ・モトクロス
トライアル・林道ツーリングなど色んな活動を行っていきます。
当店にはヤマハMXレーシングサービススタッフも在籍しておりますので
興味がある方はYSP・南くるめ 店頭スタッフに気軽にお尋ね下さい。
それでは今日も一日宜しくお願いします。
今日の久留米市内は薄曇りで肌寒い朝ですが日中は過ごしやすい一
日になりそうです。
YSP・南くるめではオフロードチームYSP・minami kurume Racing
チームを発足しました。
オフロードに興味はあるけどどうしたらいいのか?エンデューロ・モトクロス
トライアル・林道ツーリングなど色んな活動を行っていきます。
当店にはヤマハMXレーシングサービススタッフも在籍しておりますので
興味がある方はYSP・南くるめ 店頭スタッフに気軽にお尋ね下さい。
それでは今日も一日宜しくお願いします。

Posted by kurutodo at
09:03
│Comments(0)
2012年09月23日
只今HSR九州から帰り着きました(^^)v・・・
今日は早朝4時に家を出て熊本県大津市のHSR九州にモトクロス九州
選手権第6戦のレース視察にいって先程帰り着きました(-_-)...
今日は朝方迄の雨でベストコンディションのレース展開でほこりも立た
ず良かったです。
今日のレースもチビッコの65CCクラスが元気が良くて面白かったです。

選手権第6戦のレース視察にいって先程帰り着きました(-_-)...
今日は朝方迄の雨でベストコンディションのレース展開でほこりも立た
ず良かったです。
今日のレースもチビッコの65CCクラスが元気が良くて面白かったです。
Posted by kurutodo at
18:31
│Comments(0)
2012年09月22日
明日23日はモトクロス九州選手権第6戦熊本大会です!
明日23日はモトクロス九州選手権第6戦熊本大会(HSR九州)が開催
されます。
明日は予報では天気は晴れですので良いレース日和になますので皆さ
ん観戦にいらっしゃいませんか・・・私も会場に行ってますので見かけた
気軽に声をかけて下さいね(^^)v...
されます。
明日は予報では天気は晴れですので良いレース日和になますので皆さ
ん観戦にいらっしゃいませんか・・・私も会場に行ってますので見かけた
気軽に声をかけて下さいね(^^)v...

Posted by kurutodo at
20:32
│Comments(0)
2012年09月22日
YZF-R15試乗車活躍中でーす!
おはようございます (^^)v...
今日の久留米市内は朝から快晴の良い天気です。
YSP・南くるめではYZF-R15の試乗車
ご用意しておりますので皆さん試乗にいらっしゃいませ
んか・・・常時試乗出来ますので店頭スタッフに声を掛
けて下さい。
それでは今日も一日宜しくお願いします。
今日の久留米市内は朝から快晴の良い天気です。
YSP・南くるめではYZF-R15の試乗車
ご用意しておりますので皆さん試乗にいらっしゃいませ
んか・・・常時試乗出来ますので店頭スタッフに声を掛
けて下さい。
それでは今日も一日宜しくお願いします。
Posted by kurutodo at
07:53
│Comments(1)
2012年09月21日
午前中の定期点検車です!
午前中朝一から始めて先程定期点検作業完了しました。
車両がビッグだと時間もかかりますが洗車も終わりピカピカ
になっちゃいました(^^)!...
車両がビッグだと時間もかかりますが洗車も終わりピカピカ
になっちゃいました(^^)!...
Posted by kurutodo at
13:09
│Comments(0)
2012年09月21日
新型 BW’S50入荷しました!
お待たせしました...新型スクーター BW’S50 が昨日入荷しました。
大きくてガッチリした車体に大きな明るいライト・オフロードをイメージし
た車体・ゆったり座れるシート・・・詳しくは下記URLよりヤマハ新商品
情報を覗いて下さい。
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/scooter/bws/
大きくてガッチリした車体に大きな明るいライト・オフロードをイメージし
た車体・ゆったり座れるシート・・・詳しくは下記URLよりヤマハ新商品
情報を覗いて下さい。
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/scooter/bws/
Posted by kurutodo at
09:41
│Comments(0)
2012年09月21日
昨日は会議で熊本でした!
おはようございます (^^)v...
今日の久留米市内は秋晴れの良いお天気です。
昨日は朝から会議の為熊本で夕方まで部屋の中でした(-_-)...
家に帰り付いたのは夕方で仕事は出来ませんでした・・・
今日は朝から忙しそうなので早めにオープンします(^^)v...
それでは今日も一日宜しくお願いします。
今日の久留米市内は秋晴れの良いお天気です。
昨日は朝から会議の為熊本で夕方まで部屋の中でした(-_-)...
家に帰り付いたのは夕方で仕事は出来ませんでした・・・
今日は朝から忙しそうなので早めにオープンします(^^)v...
それでは今日も一日宜しくお願いします。
Posted by kurutodo at
08:45
│Comments(0)