筑後地区で一番元気のあるバイクショップです!
TWカスタム・WR250・トリッカー・セロー・DS250・クォーターバイク  YSP・南くるめ

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2012年04月27日

BATTLAXサーキットミーティングのご案内でーす!

           5月3日にオートポリスにでBATTLAXサーキットミーティングが

           開催されます。

           まだエントリーの枠は少しだけございます。

           サーキット走行に興味のある方・走りたい方いらっしゃいませんか

           詳しくはYSP・南くるめ店頭スタッフにお尋ね下さい。

  


Posted by kurutodo at 20:52Comments(0)

2012年04月27日

バレンティーノ・ロッシ、シーズン中に異例の4輪レース参戦!

バレンティーノ.・ロッシ、シーズン中に異例の4輪レース参戦で気分転換!?
12年シーズンが開幕したものの、いまだ不審から抜け出せないバレンディーノ・ロッシが開幕戦カタールGPと第2戦スペインGPのインターバルに4輪レースに出場したそうです。
ロッシが参戦したのは、4月15日にイタリアのモンツァサーキットで買いお際されたブランパン耐久シリーズの開幕戦。GTカーによるレースで、プロとアマチュアドライバーが混走する3時間耐久レースだそうです。
友人でありロッシのレースには常に帯同しているウーチョ・サルッチとのコンビで、名門GTチーム、ケッセル・レーシングからフェラーリ458イタリアで参加したそうです。
レースは56台中の10番グリットからスタート、決勝は雨となり、アクシデントでセーフティーカーが何度か入る荒れた展開となり1時は25番手付近まで後退したものの、最終的に総合18位でフィニッシュ。決勝中にロッシが記録したベストラップは、トップ争いわ展開したプロドライバーとそん色のないものだったそうです。
ドゥカティに移籍以来、マシンの問題から不審に陥った状態から抜け出せずにいるロッシ。
今年はロッシの希望を取り入れて、一般的なアルミフレームに変更するなどドゥカティも対応を図っているものの、同じドゥカティを駆るサテライトライダーの後じんを拝しており、ロッシ自身もマシンに関して「問題を解決できてない」と不満を漏らしている。ヨーロッパではロッシのドゥカティ離脱のうわさも飛び交うなど、明るい兆しはまだ見えていないと言う。
シーズン中としては異例の4輪レース参戦は、ロッシの気分転換の意味もあるのだろう。
得意とする2戦目のヘレスでどんな走りを見せるのか?
ps.ライディングスポーツの抜粋でした。


  


Posted by kurutodo at 19:22Comments(0)

2012年04月27日

修理完了でーす!

             暖かくなるとほんとに色んなバイクがいらっしゃいます。

             今回の車両は立ちごけしてミラーとフロントブレーキレバー

             の交換の軽い修理でした。

  


Posted by kurutodo at 16:37Comments(0)

2012年04月27日

YBR125KGのご紹介でーす!

              中国ヤマハ製のYBR125KGのご紹介になります。

              スポーツタイプのバイクにオフロードタイヤ・ハンドル・

              フロントフェンダー・ハンドルガード・フロントカウルを

              オフロード仕様に変更した車輌です。

              筑後地区では初めて登場です...ヨーロッパEU3

              規格車なので性能面も安心です。

  


Posted by kurutodo at 13:37Comments(0)

2012年04月27日

NEWヘルメットが完成しました!

             おはようございます (^_^)v

             今日も久留米市内は良いお天気で気持ち良いですね...

             画像のヘッメットは昨日ATAデザインより塗り上がっ

             てきた私のヘルメットなんです。

             このヘルメットで今年はオフバイクに乗りますよー...

             それでは今日も一日宜しくお願いします。



  


Posted by kurutodo at 10:35Comments(2)